スポンサーリンク
さあ、今日は海外ドラマから英語を学ぶ火曜日に投稿したかった内容です。
今回のエピソードも、辛いです・・。
『must listen:必聴』・・・
ーThe Japanese call of Team Japan’s #walkoff is a must-listen.
(チームジャパンの#ウォークオフの日本語コールは必聴です。)
ー元ネタ―
The Japanese call of Team Japan’s #walkoff is a must-listen. #WorldBaseballClassic
Via: Tokyo Broadcasting Systems pic.twitter.com/KggbAYsMhW
— World Baseball Classic (@WBCBaseball) March 21, 2023
【火曜日の『ドラマde 英語』お勧めの勉強方法】
映画を見るメリットについては、
『映画de英語』にも書きましたが、
同様のメリットが短時間で得られるのが海外ドラマだと思います。
メリット①:リアルな英語をインストールすることができる
メリット②:フレーズをシチュエーションごと
丸ごと頭に入れることが出来て覚えやすい
メリット③:脳の活性化に効く
(血液上昇、想像力・創造性認知思考を高める)
メリット④:自分の世界が広がる
メリット⑤:見ることに集中し、
ストレス軽減しリフレッシュになる
映画を見るとなると、短くても1時間半はかかってしまいますが、
その点、ドラマなら1本30分程度のものもあり、気軽に見れます。
『映画de英語』で書いたように、
やはり定額制の動画配信(見放題)サービスが
一番てっとり早いと思います!
私はNetflixとAmazon Prime Videoを活用していますが、
以前はHuluも使っていました。
参考までに、「dTV」「U-NEXT」なども有名ですし、
他にも色々なサービスがあるので、
ご自分に合ったところでがんがん映画見ちゃいましょう!!
ドラマを見て脳を活性化しながら、
勉強にもつなげる「ドラマ de 英語」を一緒に始めませんか?!
スポンサーリンク
・ステファニー・ランドの自叙伝『Maid』が原作
・主人公と主人公の母を実の親子が演じている
・娘とのより良い暮らしのために、シングルマザーの主人公が困難に立ち向かっていくストーリー
【簡単な登場人物紹介】
・アレックス・・主人公。娘マディのために奮闘するシングルマザー
・ポーラ・・アレックスの母親、精神的病を抱えながら自身もDV被害者だった
・ショーン・・アレックスの元パートナー
・ネイト・・アレックスの友人
・レジーナ・・お金持ちのエリート弁護士
それでは、早速【ドラマde使えるリアル英語フレーズ】いってみましょう!
※物語に沿っていくので、ネタバレの可能性があります
ドラマ『 Maid(メイドの手帖)/シーズン1・第6話』
1. And what brings you to group today?
2. He was just checking on me.
3. Did what’s-his-face have a man cave?
4. But I’m just throwing that out there.
5. I heard you say that you’re behind in winterizing your garden, and I’ also an experienced landscaper.
6. Can I just have a minute to catch my breath before I clock in?
7. No, allow me.
これらのフレーズはどのように使われていて、どう応用できるのか。
ドラマの状況から覚えるのもアリですが、
記憶の定着のために、
そのフレーズで思い浮かぶ私の妄想もお伝えしています。
ご自分でも想像しながらいってみましょう!
☟開始3:10頃
1. And what brings you to group today?
ー今日はどうしてグループセラピーに来たの?
【ドラマ場面】
パニック発作を起こしたアレックス。
DV被害者シェルターの館長が主催するセラピーへ参加する場面。
【要チェック単語】
what brings someone~?:なぜそうさせたの?
【妄想TRYー想像してみよう】
例えば・・理解不能
-Can you tell me what brings about these sudden mood swings?
(何がそんなにあなたの気分を急変させたのか教えてくれますか?)
☟開始14:01頃
2.He was just checking on me.
ー俺を心配してきただけだ
【ドラマ場面】
自分の母親をかつてDVしていたことを思い出し、今一番会いたくない相手である父親。
そんな父親が、自分の元パートナーのショーンと会っていたところに遭遇したアレックス。
「なんで私の父と会ってるの?」とショーンを問い詰め、ショーンが答える場面。
【要チェック単語】
check on someone:~の様子を見るために訪ねる
【妄想TRYー想像してみよう】
例えば・・起きてる?
-Could you please check on your sister and make sure she’s okay?
(妹が大丈夫か様子を見に行ってくれない?)
☟開始24:01頃
3. Did what’s-his-face have a man cave?
ー元パートナーのガレージありますか?
【ドラマ場面】
アレックスは、レジーナの元へ掃除に行く。
離婚の話を聞いた後で気まずいが、レジーナと顔を合わす。
子供部屋のベットを組み立てられず怒るレジーナに、
「5分でできるから工具ありますか?」とアレックスが聞く場面。
【要チェック単語】
what’s-his-face:例の男、名前思い出せない(思い出したくない)人
【妄想TRYー想像してみよう】
例えば・・名前は思い出せない
-I saw that movie with what’s-his-face, the guy from that TV show about lawyers.
(私は、あの弁護士ドラマに出ていたあの人が出演している映画を見ました)
☟開始27:12頃
4.But I’m just throwing that out there.
ーただの思い付きですが
【ドラマ場面】
住み込みのシッターさんを探しているレジーナ。
そのことを知り、アレックスが「私はどうですか?」と売り込む場面。
【要チェック単語】
throw our there:試しにいってみる
☟開始33:02頃
5. I heard you say that you’re behind in winterizing your garden, and I’ also an experienced landscaper.
ー庭の冬支度が遅れてるって言ってましたよね、造園経験もあります
【ドラマ場面】
娘にとって最高の保育園を見つけ、
その条件のために特定の場所にへどうしても引っ越しをしたいアレックス。
政府支援は受け入れられないという家主に、
「庭の事は私がやるので、家賃を値引きしてほしい」と交渉する場面。
【要チェック単語】
be behind :予定より遅れている
【妄想TRYー想像してみよう】
例えば・・やめろ
-She took off yesterday , so she may be a little behind in her e-mail.
(あなたの態度に腹が立つ)
☟開始45:06頃
6.Can I just have a minute to catch my breath before I clock in?
ーその前に少し息を整えさせてよ
【ドラマ場面】
マディの誕生日パーティーを、新しい家主の元で開かせてもらうアレックス。
フェイスペインティングをしてくれるという母を待つアレックス。
相当遅れてきた母親が「ワインは?」と言いながら、やっと来る場面。
【要チェック単語】
catch someone’s breath:息を整える、息をのむ
☟開始54:25頃
7. No, allow me.
ー任せて
【ドラマ場面】
結局ショーンの失態が原因で、家主から追い出されてしまう。
ネイトの元に、母親も一緒にお世話になる。
自分で荷物を持とうとするアレックスにネイトが優しく言う場面。
【要チェック単語】
allow me :許可して
■単語の意味を調べるときは、アルクの英辞郎on the WEBや、weblio英和辞典・和英辞典、Urban dictionaryを使うことが多いです。皆さんもお気に入りの辞書を探してみてください!
【編集後記】
いやもう絶対母親読んだらダメだし、お酒飲ませたらだめだし
あの新居でパーティーしなければよかったのに・・ってなりますよね。
確かに悪いのはショーンとママだけど、
アレックスももうちょっと学習してほしい・・。
【最後にご報告!】
この度、皆さまの英語学習継続の後押しになるような
【あなたの英語力伸びしろ診断】を作成しました!!!
3分ほどで終わる内容になっています。
是非一度、診断受けてみませんか? ↓↓↓↓↓
*************************
本ブログの無断転用、複製を禁止します。
著者に無断でブログやウェブサイトに貼り付ける
などの行為は著作権違反です。
*************************
スポンサーリンク
コメントをどうぞ