【映画de英語】『愛しのグランマ(Grandma)』から学ぶ厳選7フレーズ |「smelling salts」はどんな意味?

スポンサーリンク

Pocket

さあ、今日は映画で英語を学ぶ土曜日です。

お盆。

 

【今日のチョコっと英語】

『墓参り』に関する英語・・

―We go to visit graves in the Bon holidays.

(私たちはお盆休みにはお墓参りに行きます)

 

【土曜日の『映画de 英語』お勧めの勉強方法】

映画を見ることは、勉強にももちろんですが、脳そのものにもメリットがたくさんあるそうです。コメディ映画で血流上昇する、想像力、創造性、認知思考を高める等、脳を活性化するのに映画がいいというのは諸説言われています。もちろん研究もされています。気持ちのリフレッシュにもなりますし、自分の世界も広がりますよね。集中するということもあり、少なからずストレスも軽減するような気もします。

中々映画館にまで行く時間もないと思うので、やはり定額制の動画配信(見放題)サービスが一番てっとり早いと思います。

私はNetflixAmazon Prime Videoですが、以前はHuluでした。参考までに、主な動画配信サービスというと、「dTV」「Hulu」「U-NEXT」「Amazon Prime Video」「Netflix」あたりですかね。もちろん他にも色々あると思いますし、比較サイトも沢山あるので、ご自分に合ったところでがんがん映画見ちゃいましょう!

映画を見て脳を活性化しながら、勉強にもつなげちゃいましょう!

 

『愛しのグランマ(Grandma)』(2015)です。

破天荒なエルのもとを、疎遠だった18歳の妊娠した孫娘が訪ねてくる。中絶費用がない孫娘を車に乗せ資金集めに奔走するという映画。とにかく主演のエル役のLily Tomlin(リリ―・トムソン)にもってかれる作品。

 

 

詳しいキャストやあらすじなど気になる方は、こちら(Wikipedia)。私はいつもこちら(IMDb)もチェックしています。

 

予告編こちら!

では、気になるフレーズいってみましょう!

スポンサーリンク

『使える映画フレーズ7選』|映画『愛しのグランマ(Grandma)』(2015)より

1.I wanted the weight off my back.

2.Wait in the car. On second thought, come with me.

3.I don’t know. It just popped into my head.

4.I’ve been scared of your mom since she was 5 years old.

5.Spit it out

6.Talk about a feeling of total powerlessness.

7.And you should probably go back in there and make sure your parents don’t need smelling salts or something.

 

1.I wanted the weight off my back.

ーすっきりしたかったのよ

【状況】あなたはまだ若いけど、私はもう50歳になろうとしてるの、何を期待してたわけ?と恋人をこっぴどくふったエル。そこに中絶したいけどお金がないと相談に来た孫娘。おばあちゃんお金持ってるの?と聞かれ、43ドルしか現金ないの、と答えるエラ。現金が全然ない理由は借金を一気に返したところだからの場面。

【参考】
weight off:取り除かれる、落ちる
weight off someone’s shoulders:(人)にとって肩の荷が下りることだ、〔主語によって〕(人)は肩の荷が下りる

【妄想トライ】
例えば・・ずっと待っていた結果
―Finally the test result came. That’s the weight off my shoulders.
(テスト結果が返ってきて肩の荷が下りた)

 

2.Wait in the car. On second thought, come with me.

ー車に居て、やっぱりついてきて

【状況】
お金を回収できそうなところをあたっていくエルと孫のセージと回っていく。でもまだ全然お金は足りず、元カノのオリビアとは会いたくないのに会ってしまい大げんかするはめに。他の案としてある場所にやってきた二人。珍しく緊張しているエルの台詞。

【参考】
On second thought:再考した[考え直した]結果、よく考えてみると

【妄想トライ】
例えば・・色々決断が要る
―On the second thought, I might be better to stick with this company at this moment.
(よく考えてみると、まだ現段階ではこの会社にいたほうがいいかも)

 

3.I don’t know. It just popped into my head.

ーさあな、ふと頭に浮かんだんだ

【状況】
元夫の元へ来たエルたち。葉っぱを吸ってビールを飲みながら、お金を貸してほしいと頼み込むエル。君を見てると痛々しいよという元夫に、そんなこと女性に言うなんてというエルの元夫のこの台詞。

【参考】
say ~ that has just popped into one’s head:~を思い付きで言う

【妄想トライ】
例えば・・考えろ
―You shouldn’t say that just popped into your head.
(思い付きでそんなこといってはいけない)

 

4.I’ve been scared of your mom since she was 5 years old.

ー彼女が五歳の時から怖れてるわよ

【状況】
結局ママにしか頼める人がいなくなったセージ。おばあちゃんのエルと共にママに会いに行く。ああ、怖いなと言うと私もというエルにびっくりするセージ。そこにエルのこのせ台詞。

【妄想トライ】
例えば・・どうやって謝れば許してもらえるか
―I’ve been thinking that kind of things since I got busted.
(見つかっちゃってからずっとそんなこと考えてる)

 

5.Spit it out.

ーはいちゃいなさいよ

【状況】
ママのオフィスにつき、秘書に案内されていった部屋には、ウォーキングマシーンをしながら仕事する忙しそうなママ。で、何しに来たの?用件は何なの?早く言っちゃいなさいよというママの台詞。

【参考】
spit it out:はっきりと言う、もっと大きな声で言え、早く言え、白状しろ

【妄想トライ】
例えば・・もういい加減言え
―You need me to spit it out and tell me, or I can’t help you.
(はっきりと言ってくれなかったらあなたを助けられない)

 

6. Talk about a feeling of total powerlessness.

ー無力さをまざまざと感じるわ

【状況】
あんなに忙しそうだったのに予定をキャンセルしてセージの中絶手術に来たママ。セージの手術が終わるのを待つ間、子育てって・・とエルと話すママの台詞。

【参考】
Talk about :~について話す[口にする]、~を話題にする、~のうわさ話をする、まさに~とはこのことだ、まったくすごい~だ

【妄想トライ】
例えば・・うまく叱れない
―Talk about the difficulty for taking care of grandchildren.
(孫の面倒をみるむずかしさとはこのことね)

 

7.And you should probably go back in there and make sure your parents don’t need smelling salts or something.

ーご両親のショックをやわらげてあげなさい

【状況】
セージはママと帰宅し、自分もタクシーで帰る途中、オリビアの家によるエル。まさかの両親にも会う羽目になるが、自分の正直な思いをオリビアにぶつける。あなたはまだ若い、これから幸せが待ってる、それをつかんでほしいと、そしてこの台詞。

【参考】
smelling salts:気付け薬

【妄想トライ】
例えば・・大学を退学したいという娘
―What the hell are you talking about? Bring me smelling salts or something.
(何言ってる訳?気付け薬ちょうだい!)

 

★単語の意味を調べるときは、アルクの英辞郎on the WEBweblio英和辞典・和英辞典Urban dictionaryを使うことが多いです。


セージ役のJuria Garner(ジュリア・ガーナ―)!かわいい!

 

これで映画デビューしたそう!見てみたい~。

 

 

【編集後記】
何の気なしに見てみたけど、じわりと高評価ってのが分かる映画でしたね。
ジェンダー性が多様でってありましたけど、それだけじゃなくて。
主演のリリーですけど、現在78歳ですよ。
これ2015年の映画で、いくら公開までに時間がかかるって言っても若い。
いや~すごい。この人の映画他のも見たくなりました!
では、次回もお楽しみに

スポンサーリンク

コメントをどうぞ